WORKS・NEWS


              HOUSE/ T 邸 完成しました!    



                  津市地内で完成しました T様邸新築工事の
                着工から完成までの様子をご紹介します。
 
     



2016年 5月  建設地

津市内の高台にある団地の一角で、
とても日当たりの良い敷地に建てられる
T様邸です。
2016年 6月~2017年 1月 計画

まずはご自分の住みたい家はどんな
感じなのか、イメージを細かくお聞きし、
家の中央に中庭のある家に住みたい!
との奥様の夢や、寝室から入れる書籍
に囲まれた小さな部屋が欲しいご主人、
敷地の下に駐車場を望まれるお父様の
お話しなどを盛り込んだ計画をご提案
しました。






             





2017年 1月~ 4月 実施設計

計画案を元に、実施設計に入っていき
ます。
天板がステンレスのアイランド型キッチン
をご希望でしたので、4つのショールームを
回った時も、キッチンに重点を置いて見て
頂きました。
外壁や内装仕上はサンプルを取り寄せ、
見積りが取れるように材質等を決めて
いただき、実施図面を完成させます。
数社から見積りを取り、予算に納まるよう
金額を見てから修正を掛け、最終的に
業者を決定します。
2017年 5月11日 造成開始

まずは敷地の造成から掛かります。
  2017年 5月22日 造成

家の敷地の下に、道路から直接入れる
駐車場スペースを作ります。
     
  2017年 6月 3日 造成完了

敷地の造成が完成しました!
ここは坂道を上がっていく途中のカーブ
になっている場所なので、下の道路から
見ると敷地は1500mmほど上がっていて、
かなり見晴らしの良い感じになりました。
     
  2017年 6月 5日 地盤調査

造成完了後に地盤調査を行いました。
良好な地盤との結果が出ましたので、
今回は地盤改良は無しということで
このまま工事に取り掛かっていきます。
     
2017年 6月 9日 地鎮祭

工事の安全と無事の完成を祈念して、
地鎮祭が執り行われました。


梅雨入りしてからの地鎮祭でしたので
天気が心配されましたが朝からすっきり
晴れ渡り、絶好の地鎮祭日和になりました。
当日はTさんご夫妻とご両親に参列して
頂きました。
完成までしっかりと監理させていただき
ますので、どうぞよろしくお願い致します!
   
  2017年 6月24日 床付け 全景

「床付け」の全景です。
基礎のコンクリートが打設できるよう、
根切り底(基礎の底にあたる部分)を
所定の深さに砂利を敷き詰め平坦に
押し固める作業のことです。

     
  2017年 6月28日 基礎配筋検査

基礎コンクリートを打つ前に、設計通り
に鉄筋が入っているかを検査しました。
     
  基礎配筋検査の全景です。
     
  2017年 6月29日 基礎コンクリート検査
            基礎コンクリート打設


基礎コンクリートを打設する前に、コン
クリートが設計の規格通りかどうかを
確認する抜き取り検査を行いました。
     
  基礎コンクリート打設作業の様子です。
天候が心配されましたが、なんとか雨
も降らず、打設は完了しました。
 
     
  2017年 7月 1日 立上がり型枠検査

コンクリートを流し込む為の型枠が
設計通りかどうかの基礎型枠検査を
しました。
     
  立上がり型枠検査の全景です。 
     
  2017年 7月 4日 木材検査

プレカット工場にて、設計どおりに材木
が揃えられているか、品質はどうかなど
細かくチェックしていきます。
品質の良くない木材については、交換を
指示します。
写真は化粧柱の確認です。
     
  こちらは化粧梁を確認するところです。
     
  2017年 7月10日 脱型

基礎のコンクリート部分が完成したところ
です。
 
     
  2017年 7月13日 建て方準備

現場に明日の建て方の材料が運び
込まれました。
最近続いている通り雨で濡れないように
シートで養生してもらってありました。
どうぞ明日は晴れますように・・。
     
  2017年 7月14日 建て方

朝からお天気を心配しながらの建て方が
スタートしました。
少し雨が心配ですが、これも「降り込み」と
いって、「幸せが降り込む」、「福を招き入
れる」と、上棟では縁起が良いと言われて
いますので大丈夫です!!!
     
  11時頃には1階が組み上がり、2階へ
掛かっていくところまで進んでいました。
 
     
  屋根の防水シートまで貼ってしまいたい
と、大工さんたちが頑張ってくれている
間に、少しだけ霧雨が降ってきました。
それもすぐ止んで夕日が出てきた頃・・・
見えますか?!なんと写真の右側の空に
嬉しい虹が架かりました!
この後は晴れ間も出て、無事に棟上げ、
屋根下地の防水シートまで作業が完了
しました。
     
    上棟式 

Tさんご夫妻とお二人のご両親、遠方
から来て頂いた御祖父母さまと、棟梁
はじめ工事関係の皆さんと一緒に、
建物の守護神と匠の神を祀り、棟上げ
まで工事が終了したことに感謝し、無事
建物が完成することを祈願しました。
 
     
  続いて建物の四隅の柱に洗米、塩、
お神酒をまいて清めます。
     
  最後は皆さん揃っての記念写真撮影
を行ないました。
皆さんのステキな笑顔!
完成の時にはもっと笑顔になってもら
えるように、しっかりと監理をさせて頂き
ますので、どうぞ完成までよろしくお願い
致します!
     
  2017年 7月15日 造作

今日は朝から記録的な高温になって
ます;もう梅雨明けかな?
その中で、大工さんたちの作業は進み、
夕方には筋交いや筋交い金物なども
かなり付けられていました。
さてこの写真は、家の中央を見たところ
です。この部分が、奥様待望の中庭に
なります。
どう変わっていくか、お楽しみに♪
     
  2017年 7月18日 屋根下地検査

屋根の下地となる防水シートの施工が
しっかりとできているかを確認しました。
     
  内部造作の様子です。 
     
  2017年 7月25日 建方検査

立ち上がった段階で、柱・梁等の寸法が
図面通りか、傾きは無いかなどを、くわし
く検査します。
写真は柱の傾きの検査です。

     
  写真は、建物が歪まないように補強する
「筋交い」と間柱の固定に用いる筋交い
金物の確認をしている様子です。
     
   外壁下地防水シート検査

サッシが付き、防水シートが貼られた
状態で、シートがしっかりと細かい部分
まで貼られているかを検査しました。
 
     
  2017年 7月31日 断熱材

壁下地材を貼る前に、断熱材を隙間無く
入れ込んでいきます。
 
     
  2017年 8月 8日 造作

断熱材を入れた上から壁の下地材を
貼ったところです。
 
     
  2017年 8月12日 外部造作

外部下地防水シートの状態の南側
外観です。
     
  すでに外壁が貼られた状態の北側
外観です。
     
  2017年 8月22日 内部造作

内部下地材のボードも順調に貼り
進んでいきます。
     
  2017年 8月29日 外壁貼り

中庭の外壁貼りもあと一面で完成です。
     
  2017年 9月 8日 外部検査

外部工事が終わったところで、仕上の
様子を細かくチェックしていきます。
不具合があればすぐ直してもらいます。
     
  外壁が貼り終わった外観です。
シートで見えませんが・・・;
 
     
  造作の終わった室内で、造作家具の
塗装をしているところです。
     
  2017年 9月19日 外観

足場が外され、シャープな外観が
現れました。
     
  室内のクロスが貼られました。
     
  2017年 9月27日 内部

部屋のアクセントとなるキッチンの赤!
華やかでいいですね~。
     
  リビングから中庭を見たところです。
中庭からも光と風が入ることによって、
明るく爽やかな室内になっています。
     
  2017年10月 3日 外構工事

玄関前アプローチ部分、駐車場工事の
様子です。
 
     
  外観全景です。 
     
  2017年10月 6日 内部

床の深い色合い、壁の白に良く映える
赤いキッチン。
お料理するのも楽しくなりますね。
 
     
  2017年10月31日 外構

カーポート、ポーチが出来上がりました。
     
  2017年11月15日 完成・お引渡し

内部、外構共に完成し、お日柄の良い
この日、お引渡しとなりました。
     
  まずはキッチンなど設備の取扱い説明
をさせて頂きました。
     
    完成内部

では、完成した内部を少しご紹介します。
リビングからダイニングキッチン方向を
見たところです。
     
  反対にダイニングからリビングと中庭を
見たところです。
奥の扉は玄関ホールへ続き、手前の
背の高い扉は階段室への入り口です。

中庭には Tさんが人工芝を敷かれると
いうことで、BBQなどもできるもう一つの
リビングとして活躍してくれることでしょう。
     
  こちらは玄関内に設けられたクローク
です。
可動式の棚によって、ブーツなどの背
の高いものも無理なく収納でき、棚の
すべてが見渡せることで、お忙しい朝に
靴選びがスムーズにしていただけます。
     
  リビング内の階段となっていますが、
リビング側に扉を設け開け閉めする
ことで、これからの季節はリビングの
暖まった空気が逃げるのを防ぐことも
できます。
     
  2階廊下から子供室を見たところです。
中庭に降り注ぐ光で明るい廊下となって
います。
     
    鍵の差込み式 

工事中は業者が工事用の鍵で室内に
入っていましたが、お引渡し時に正式な
鍵をTさんに差して頂きました。
これで、工事用の鍵は使用できなくなり、
Tさんのお持ちになる鍵でのみ開閉が
して頂けます。
     
  Tさん、工事はこれで完成しましたが、
これからも永いお付き合いを、どうぞ
よろしくお願い致します!
     
     
 


    完成写真はまたご紹介させて頂きます。
どうぞお楽しみに♪



  
   
  

 

Copyright(c)2004 plus design office All rights reserved