WORKS・NEWS


              HOUSE/ H 邸 完成しました!  




   
津市久居地内完成しました H様邸新築工事の着工から
   完成までの様子をご紹介します。 


  2015年11月~2016年 4月 計画設計

津市久居地内の、日当たりの良い造成地
に建設のH様邸。
まずはヒアリングを重ねながら計画案を
作っていきます。
分かりやすいように、スケッチアップや
模型なども使ってご説明しました。
     











 
  2016年 4月~2016年12月 実施設計

決定した計画案を元にして、細かな部分
の実施設計に掛かります。
図面を進めると平行して、埋蔵文化財関連
の申請も提出します。
ショールームへキッチンなど設備機器を
見学に行き、どのメーカーのどのタイプに
するかを決めていただきながら、内外装の
仕上げをサンプルを取り寄せて見ていただ
きながら決めていきます。
     
2016年 4月20日  地盤調査

強度をポイントを決めて調査し、その調査
結果に基づいて基礎の形状や支持方法
を検討します。

この結果を踏まえ、見積図面を仕上げて
数社に見積もりを依頼、工事業者を決定し
ていきます。
  2016年12月25日 地鎮祭

いよいよ工事が始まります。
朝からよく晴れた素晴らしい地鎮祭日和
となりました。

地鎮祭とは、土地の神様(氏神様)を鎮め、
土地を利用させてもらうことの許しを得る
意味があるとされ、建築では神を祀って
工事の無事を祈る儀式とされています。

今回は写真撮影が出来なかったのと、
お施主様のご意向でこの写真でのご紹介
のみとなりますが、奥様のご両親にも
ご出席いただき、執り行われました。

 
     


2017年 1月14日  地盤改良

地盤の強度を高めるため、堅固な地盤
までセメント系固化材を土に混ぜ、円柱状
に地盤を改良する、「柱状改良」という方法
で地盤改良していきます。

  地盤改良の全景です。
   
          2017年 1月19日  床付け検査

基礎の底にあたる位置を確認します。
   
  床付け作業の全景です。
   
  2017年 1月23日 配筋検査

基礎の鉄筋が組みあがりました。
この段階で配筋検査を行ないます。
 
     
  2017年 1月27日 
       基礎コンクリート検査

基礎コンクリートを打設する前に、コン
クリートが設計の規格通りかどうかを
確認する抜き取り検査を行いました。

 
    基礎コンクリート打設

基礎コンクリート打設作業の様子です。
     
    基礎コンクリート打設完了

基礎コンクリート打設完了の全景です。 
     
  2017年 1月30日 立ち上り型枠検査

基礎の立上り部分の型枠の検査です。
この後、立ち上がり部分に打設するコンク
リートも抜き取り検査を行い、打設を行い
ます。
 
     
  2017年 1月31日 
  基礎立ち上がりコンクリート検査


現場にて基礎のコンクリートと同様に抜き
取り検査を行ないました。
     
    基礎立ち上がりコンクリート打設

検査後、立ち上がり部分のコンクリート
打設を行ないました。
     
  2017年 2月 6日 木材検査

プレカット工場にて、設計に記されている
材木が揃えられているか、品質はどうか
などを細かくチエックし、品質の良くない
木材はここで交換を指示し、後日もう一度
確認をします。
写真は桧の管柱の確認をしたところです。
 
     
  2017年 2月 8日 基礎脱型状況

基礎のコンクリート部分が完成しました。
 
     
  2017年 2月 8日 木材検査②

前回の木材検査で交換を指示した木材
の確認をしました。
写真は化粧梁の確認の様子です。
     
  2017年 2月16日 建て方

この季節には珍しいほどの穏やかな良い
お天気に恵まれて、朝から順調に作業が
進んで行きます。
     
  夕方5時頃には、棟上まで完了しました。
     
      上棟式 

お施主さんご家族と棟梁、工務店さんと
一緒に建物の守護神と匠の神を祀り、
棟上げまで工事が終了したことへの感謝
と、建物が無事完成することを祈願する
「上棟式」が執り行われました。
     
    まずは建物の四隅の柱にお酒、洗米、塩を
まいて清めます。

 
     
  永代に渡ってご家族と家を守ってもらえ
るよう、参加者全員でお祈りしました。
この時お奉した「お札』は大切に屋根裏に
納められます。

上棟式は、無事ここまできてほっとすると
ともに、完成までしっかりと監理をさせてい
ただこうと、改めて気持ちの引き締まる瞬間
です。
Hさん、完成までよろしくお願い致します!
 
     
  2017年 2月28日 建方検査

立ち上がったこの段階で、柱・梁等
の寸法が図面通りか、傾きは無いか
などを、くわしく検査します。
写真は柱の傾きが無いかどうかを
確認しているところです。
 
     
  筋交いが決められた場所に入れられて
いるか、「筋交い金物」がきちんと取り付け
られているかを確認しました。
「筋交い金物」とは、筋交いの接合部に
取り付けられる接合金物のことで、構造体
の耐震性を強める効果のある筋交いの
耐震性能を、より高める為のものです。
 
     
  2017年 2月28日  屋根検査

葺き上がった屋根を細部まで検査します。
 
     
  2017年 3月 3日  造作内部

内部造作の様子です。
     
  2017年 3月14日  外壁シート検査

サッシが付き、防水シートが貼られた状態
で、シートが細かい部分まできちんと貼られ
ているか、しっかりと検査します。
     
    床暖房工事

LDKに床暖房のパネルが敷かれた様子
です。
ファンヒーターのようにすぐに暖かくはなり
ませんが、足元からじんわりと暖かくなり、
とってもいいですよ~。
     
  2017年 3月22日  外壁シート検査②

一度目の外壁シート検査で一部直しが
あった箇所の再検査を行ないました。
     
  2017年 3月31日  造作内部

壁や床、天井にしっかりと断熱材を入れ
込んでいきます。
     
  2017年 4月21日  造作内部

断熱材を入れ込んだ上から壁下地材が
貼られたリビングの様子です。
     
  こちらはダイニングから玄関方向を見た
ところです。
     
  2017年 5月14日  内部仕上げ

LDKの壁仕上げは珪藻土塗りになり
ますので、まずは下地ボードの継ぎ目や
釘穴などを埋めて、準備をします。
   
  奥はリビングに隣接した和室です。
     
  カーテン業者さんに来て頂き、どんな
感じにするかサンプルを見せてもらい、
見積りをお願いしました。
 
     
  2017年 5月19日  珪藻土下地塗り

まずは下地塗りをして、その後本塗りを
してもらいます。
 
     
  駐車場、外構工事の様子です。
     
  2017年 6月 2日  仕上げ内部

壁の珪藻土塗りが完成しました。
この後は畳や建具を入れていきます。
 
     
  リビングからキッチンを見たところです。
キッチン奥に明かり取りの窓をつけた
ことで、北側からも明るい光が入ります。
 
     
  2017年 6月24日  完成・お引渡し

完成した玄関内部です。
隣接したクロークは、壁一面の収納で
たっぷりと入れて頂けます。
 
     
  リビングにはテレビ台に収納棚がついた
家具を造作しました。
上部の窓から光と風を取り入れます。
 
     
  キッチン背面収納の壁面に貼られた
タイル。とってもオシャレです♪
     
   取扱い説明

お引渡しに先立って、器具の取扱説明
を各業者さんから聞いて頂きました。
     
   お引渡し

建設業者からHさんに建物の引渡しが
行なわれました。
     
   鍵の差込み式 

工事中は業者が工事用の鍵を使って
現場へ入っていましたが、お引渡しの
この日に正式な鍵をHさんに差して
頂きました。
これで、工事用の鍵は使用できなくなり、
文字通りのお引き渡しとなりました。
     
   みつろう 試し塗り

お引渡しの後、そのまま残ってミツロウの
試し塗りをHさんと一緒に行ないました。
腰壁の桧の羽目板は当初自然塗料で
塗る予定でしたが、きれいな肌をこのまま
残したいということで、無塗装に変更。
完成間近になって、やはり手垢などから
保護したいということで、ご自分達でも
塗りやすいミツロウを塗布することに
なりました。
養生や塗布のやり方などを実際にHさん
に覚えて頂き、明日ご家族皆さんで
塗布してもらいます。
仕事の都合でお手伝いできなくてすみ
ません!
     
  工事の方はこれで完成となりましたが、
これからも長いお付き合いをどうぞ
よろしくお願い致します!
     





   
完成写真はまた掲載させて頂きます。
どうぞお楽しみに♪


  
 



Copyright(c)2004 plus design office All rights reserved